トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
176
0

トヨタ86とフェアレディZを購入しなければならないならどちらを購入しますか?

エントリー1 トヨタ86 ZN6型前期
・200馬力と言われているのに実質は140馬力

・0-100が8.5秒と激遅、新型プリウス以下
・サウンドクリエイターなので人工音
・乗り心地は最悪レベル
・上記スペックなのに燃費はハイオクでリッター10

エントリー2 フェアレディZ Z34
・排気量は脅威の3696cc なのに2シーター
・加速はそれなのに大したことない
・デザインが終わっている。トヨタ86を太らせたような見た目
・超絶不人気なので中古が安い(これはメリットか?)
・維持費は国産の中でトップクラスに高い

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 予算次第ですね
    見得張ってZ買って維持費高くてすぐ手放した人は沢山見ました
    お金持ちはZ、お金無い人は86一択でしょう

    86が非力でも運転は充分楽しいですからね

  • z34

  • お買い物車仕様で豚足なんで・・・Zかな!

  • この2択なら86ですかね(さらに言えば後期型ならよりベストですが)。
    単純にデザインの好みもあるし、現実的に1台持ちだと2シーターは利便性が悪いので(;^_^A

    自分もいじるのが好きですが、幸い86はチューニングパーツが豊富なので(Zも豊富な方ですけど)、パワーなり見た目なり、いわゆる「走りは」どうにでもできるので(笑)
    お金があればですけど。

    あくまで個人的な嗜好による選択です。

  • >トヨタ86とフェアレディZを購入しなければならないならどちらを購入しますか?

    消去法でZを選びます。

    非力な86を買う位なら即スイスポを買います。

    加速しないスポーツカーなんて乗っていても気の抜けた炭酸飲料と同じで乗っていても微妙です。
    微妙な物を乗る位なら維持費の掛かるZを選びますし、維持費が厳しいならスイスポを選びます。

  • 86かな
    道楽にしても維持費が高額な部類なんで拘りがないとよりしんどいかなと

  • 二択ならばZにしますね。
    理由は音とトルクにZのブランドが理由ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離